忍者ブログ

NanimEditorの使い方を非常識に説明するよ! (非公式)工事中だよ!


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウディタを触ってNanimEditorの説明読まずに使ってやろう編




大体のものは仕組みさえわかれば説明書を読むよりも理解できます。

・・・そうじゃないかもしれませんが説明書読めない時は仕組みを理解すれば
その使い方がわかるものでしょう。 NanimeEditorだって同じです。

ウディタで作られたゲームなわけですから 私達にだって作れるはずです。
というか作れなきゃゲームも作れないんです! 死んじゃうんです!


ということでウディタの使い方をちゃちゃっと理解してNanimeEditorのDLリンクが
無効になっても自分で作れる程度理解してNanimeEditorマスターになってしまいましょう!



・・・( ゚д゚)
・・
・・・
・・・・・( ゚д゚  )


NanimeEditorを作ろうとした場合ゲーム部分によくある主人公が
歩いているようなシーンはほぼ使わないだろう

NanimEditorの中身ををおおまかに分解すると

カーソルキーが動いてたりする画面でできている+絵のファイルを読みこむ+連続で表示する
おまけ〉それをDatファイルとして書き出す

ああ、そうか

つまりタイトル画面である



タイトル画面さえわかればNanimeEditorが作れるのだ!



これがタイトル画面を構成するすべてだ、
スタートとイベントが端っこにある。おしまい


結構簡単そう。
イベントの中を見るといきなり初期設定コモンというのが呼びだされている


初期設定コモンの後に
選択肢ウィンドウの位置を決定する変数操作なるものが行われる


まぁなんとかわかる
四角い選択肢が書かれた絵を160×145の位置に置きますよーみたいな命令でしょう

じゃ、そのウィンドウ呼び出しの前にある
コモンEv0にある初期設定の中身へと飛んでみることにしよう
(なんか重要なことありそうだし)




初期設定コモン設定




やはり 重要だったか!
初期設定を呼び出してそれを上書きしてタイトル画面に仕上げているようだ。
いきなり選択肢ウィンドウに数字入れてるし・・・









正直ぜんっぜんわからん!
だがそのまま突っ切ればなにか見えてくるはず!!!






なんでよー
数字に重要な意味でもない限り読み解けないよ

1、2、-70000に深い意味があるとは全く思えん なんだこれは
だけどまぁ


ほら!説明できないだけで イメージは心の中にあるみたいな!
おとなの言っていることはよくわからないなぁと思いつつわかった振りする子供みたいな
感じでもわかることはたぶんある、大丈夫 もうおっさんだけど

イトルイベントコモン画面


初期設定というくらいだから
きっとタイトル画面以外の情報がいっぱい入っててわかりにくかったのでしょう。
きっとこの下のコモンを読み解いていけば鼻で笑える日は近いのです。


初期設定の下ウィンドウ画面座標を上書きした後はー?













ま、まぁ大体ね?
黒くして白くしてタイミング見計らって主人公を移動させる+分岐

コンナトコカナ!


PR